ちょき☆ぱたん(chokipatan.com)
ようこそ ちょき☆ぱたん へ
しかけカードの豆知識を紹介します
※しかけカードは、「ポップアップ・カード」や「立体カード」と言われることも多いのですが、しかけが必ずしも立ち上がらずに「平面のまま」のこともあるので、このサイトでは「しかけ」という表現を使っています。
サイト・タイトルの「ちょき☆ぱたん」は、
はさみで「チョキ!」、
作ったカードを開け閉め
「パタンパタン!」
という意味です。
みなさまの楽しいペーパークラフト・ライフに少しでもお役にたてれば幸いです☆
<お知らせ>
これまで「テキストと画像」で表示してきたAmazonの商品リンクですが、次のAmazonのアソシエイト方針変更により、「テキスト」だけの表示に変わってしまいましたので、新しい記事の商品リンクは「テキスト」のみの表示になっています。ご了承ください(この変更にともない、過去の商品リンクの一部が表示されなくなっています。申し訳ありません)。
週刊ちょき☆ぱたん・簡易版(毎週火曜日更新)
●2025.09.23掲載記事
・『食べ合わせ黄金の法則』
・『河川ダイナミクスの生態学』
・『日本列島の地震・津波・噴火の歴史』
・『大地と人の物語』
・『地球の測り方』
●2025.09.16掲載記事
・『美術のシンボル事典』
・『教養としての日本の文様』
・『サーキュラーエコノミー』
・『生成AI活用の最前線』
・『世界の本当の仕組み』
●2025.09.09掲載記事
・『皮膚トラブルの治し方大全』
・『宇宙がわかる 新・周期表ガイド』
・『電子を知れば科学がわかる』
・『自然史標本のつくり方』
・『身のまわりのすごい技術大全』
●2025.09.02掲載記事
・『マジカル博物館ツアー』
・『ぼっちのアリは死ぬ』
・『環境と生態』
・『植物たちに心はあるのか』
・『生物界は騒がしい』
豆知識記事一覧
楽天
(商品をクリックすると楽天のサイトが開きます)