ちょき☆ぱたん 写真補正の豆知識 (chokipatan.com)
第1部 実践1基礎編1写真補正
3 Photoshop Elementsで補正を行う前の準備作業
3-3 Photoshop Elementsの基本操作を知る
3-3-3 パネルの操作、ヒストリーなど
写真の編集は、パネルなどを操作して行います。
(1) パネル
パネルは、色を作ったり一覧表示したりするウィンドウのことで、これを使って、画像の状態の管理や確認、編集ができます。具体的にはレイヤーパネルなどがこれにあたり、レイヤーの一覧から編集したいレイヤーを選択することなどができます。
※なお「パネル」は、テキストによっては「パレット」という表現をされている場合もあります。
(2) 画面の拡大縮小
ツールボックスのズームツール(虫眼鏡マーク)やメニューのコマンドを使って、画面の表示を拡大・縮小することができます。
またウィンドウよりも画像が大きい場合には、表示されない隠れた部分がありますので、手のひらツールを使って画面をずらすことで、隠れている部分を表示させることが出来ます。
(3) ガイド・グリッド・定規
写真の編集作業では、特定の場所に、点や線、記号などのアイテムを配置したい場合がありますが、その時、定規やグリッド、ガイドなどの機能が役に立ちます。これを使うと、アイテム(選択範囲、レイヤー、シェイプなど)を画像の横方向や縦方向に正確に配置できるからです。
定規は画面の位置や幅などを示してくれる直線状の刻みです。グリッドは同じ幅で区切られた格子状の線で、ガイドは画面の好きな位置に自分で引けるガイド線です。これらを使用すると、編集ワークスペース内での空間の位置が把握しやすくなります。
定規は、アクティブなウィンドウの上部と左側に表示され、原点や単位は自分で変更することができます。定規とグリッドは連動しているので定規の原点を変更すると、グリッドの原点も変更されます。グリッドの幅なども自分で設定することができます。
なお、これらの定規やグリッド、ガイドは「非表示」設定に変えることもできます。
(4) ヒストリー
ヒストリーとは、画像を開いてから行った操作の履歴を記録する機能です。履歴はヒストリーパネルに表示され、どの作業段階にもすぐに戻れます。
各作業段階での画像の状態がクリックひとつで確認できるため、見比べることも簡単です。写真補正は試行錯誤で行う面があるので、これはとても便利な機能です。もちろん作業ミスをしてしまった時も、前の段階に戻ることで、それを取り消すことが可能です(取り消すことを「アンドゥ」と言うこともあります)。
とても便利な機能ですが、ヒストリーが記録されているのは、その画像ファイルを開いている間だけです。一度画像ファイルを閉じて再度開いた時は、前回のヒストリーは残っていないのでご注意ください。