ちょき☆ぱたん お気に入り紹介 (chokipatan.com)

第1部 本

健康&エクササイズ

「これ」だけ意識すればきれいになる。(小林弘幸)

『「これ」だけ意識すればきれいになる。 自律神経美人をつくる126の習慣 (幻冬舎文庫)』2016/4/12
小林 弘幸 (著)


(感想)
「腸」「食」「呼吸」「水」から、「メンタル」「恋愛」「ファッション」まで、日常生活の中で、自律神経を整えて美しくなるシンプルな習慣を伝授してくれる「きれい」のヒント満載の本です。
「細胞のすみずみにまで、きれいな血液を流す」。それが、心身ともに健康で美しくなる鍵だそうです。そして、そのためには、「自律神経のバランスを、高いレベルで安定させる」ことが大切なのだとか。
「第1章 「腸」」には、水と朝食が大切だということが書いてありました。
「なかでも、起き抜けに飲む1杯の水と朝食のとり方は、腸をきれいにするための最も大きなポイントとなります。」だそうで、「朝、水を1杯飲んで、腸をやさしく起こしてあげてから、バナナなどのフルーツを少し食べる。さらにヨーグルトを食べる」といいようです。
 また「第2章 「食」」には、美しさを保つ食べ方のコツとして次の5点があげられていました。
1)糖質を抑えること
2)たんぱく質を十分にとること
3)質のよい油をとること
4)抗酸化作用のある食べ物をとること
5)野菜・フルーツをとること
   *
 そして個人的に一番参考になったのが、「第3章 「水」」。「水を飲む」という行為が、とても効果的に自律神経を整えてくれるので、水はこまめに飲むといいそうです。体に水がない状態=脱水状態がつづくほど、血液がドロドロになり、血管の老化も早めてしまうのだとか……怖いですね。
 よく考えてみると、私自身はコーヒーなどの飲み物はよく飲みますが、「水」はあまり飲んでいないことに気がつきました。水分をとっていればいいのかな、とも思いますが、これからは、少なくとも「朝」と「入浴後」には、「水」を飲むように心がけたいと思っています。
 この他にも「呼吸」「運動」「睡眠・入浴」「エイジング」「体調管理」「生活習慣」「メンタル」「恋愛・人間関係」「ファッション」「環境・インテリア」「休日の過ごし方」「四季の過ごし方」など、自律神経を整えて生きるコツをたくさん教えてもらえました。
 なんと意外にも、ロックは自律神経が一番整う音楽なのだそうです。ロックのビート=規則的なリズムが、自律神経のバランスを安定させるにはとてもいいからなのだとか……そうだったんだ。ロックも好きなので、嬉しくなりました(JPOPもクラシックもジャズも好きですが……)。
「自律神経美人をつくる126の習慣」を教えてくれる本です。自分に合っているコツを見つけて、少しずつ習慣を改善していくと、心身ともに健康で美しくなる……かも。ぜひ読んでみてください。
   *   *   *
 なお社会や科学、IT関連の本は変化のスピードが速いので、購入する場合は、対象の本が最新版であることを確認してください。

Amazon商品リンク

興味のある方は、ここをクリックしてAmazonで実際の商品をご覧ください。(クリックすると商品ページが新しいウィンドウで開くので、Amazonの商品を検索・購入できます。)