ちょき☆ぱたん お気に入り紹介 (chokipatan.com)
第1部 本
(しかけ絵本&技法、ペーパークラフト)
しかけ技法(海外の作家)
※日本語の本(翻訳版)もあります
すぐ作れる材料&型紙つき、型紙つき
ポップアップで遊びましょ!
『ポップアップで遊びましょ! (しかけえほん教室) 』
2015/9/3
ヘレン ヒーバート (著), Helen Hiebert (原著), 大野 千鶴 (翻訳)
(感想)
誰もが楽しめるポップアップと手作りペーパークラフトの作り方の本です。
ポップアップに関する歴史や材料、技法、作家など、総合的な紹介をしてくれているので、ポップアップに興味のある方にはとても参考になると思います。3,000円+税と少し高めの本ですが、メリーゴーラウンド型ポップアップ絵本やトンネルブックなど、他のポップアップ技法にはあまり掲載されていない技法も収録されていたので、個人的には満足できる内容でした。
具体的な内容は、以下の通りです。
「第1章 始めよう:切る、折り筋をつける、折る、飛び出す!」
ポップアップの歴史、用語、用具と材料、制作テクニック、基本的な技法。V字折などの基本技法には、自分で切り目を入れることも出来るページがあります。
※なお「用語」については、ポップアップの正式な辞書はなく、同じしかけでも呼び方は人によってまちまちである、とのことです(汗)。
「第2章 作ってみよう:斬新なアイデアで、紙を飛び出させる、設計する、動かす」
ポップアップ・ペーパー・イヤリング、バベルの塔、ポップアップ・アコーディオンブック、ポップアップ・スカイラインなどの他、メリーゴーラウンド型ポップアップ絵本やトンネルブック、ボルベル(回転円盤)などの作り方が掲載されています。これらのほとんどの作品には、コピーして使える型紙があります。
「第3章 ギャラリー:ページをめくって新分野を開拓する」
アーティストの作品紹介。日本ではあまり有名ではないアーティストの作品を見ることが出来ました(アーティストのウェブサイト名の紹介もあります)。残念ながら、ここでは日本の作家は紹介されていませんでしたが、本の冒頭部分では、折り紙建築の茶谷さんの作品が紹介されています。
「型紙」
* * *
ヘレン ヒーバートさんは、他にも『The Papermaker's Companion: The Ultimate Guide to Making
and Using Handmade Paper (英語)』などの本を出しています。
Amazon商品リンク
興味のある方は、ここをクリックしてAmazonで実際の商品をご覧ください。(クリックすると商品ページが新しいウィンドウで開くので、Amazonの商品を検索・購入できます。)