ちょき☆ぱたん お気に入り紹介 (chokipatan.com)
第1部 本
塗り絵&脳トレ&ユーモア
脳トレ
思い出の童謡・唱歌200 唄い出し索引つき
『思い出の童謡・唱歌200 唄い出し索引つき』2001/8/5
成美堂出版編集部 (著, 編集)
(感想)
「かごめかごめ」、「汽車ポッポ」などの懐かしい童謡が106曲、唱歌が96曲も収録されている本です。「懐かしい童謡」でも知らない曲が多いと歌えないのですが、これだけ曲数が多ければ、以前に歌ったことのある(歌える)歌を見つけやすいと思います。また、タイトルがわからなくても、唄い出しから引ける“唄い出し索引”と、タイトルで探せる“五十音索引”の両方がついています。
ところで、このように曲数が多いと、「持って歌詞を見ながら歌いたいのに本が重い……」ということになりがちですが、この本は、サイズも大き過ぎないし、重さも軽いので、手にもったままでも歌いやすいと思います。
その上、全曲に楽譜と歌詞が記載されています(譜面のすぐ下には歌詞の1番だけが記載されています)。
定番の童謡・唱歌が多いので、お子さんと楽しく歌うのにももちろん使えるのですが、新しい曲よりも、熟年層に人気の懐かしい曲が多く、どちらかというと高齢者のレクリエーション向きだと思います。「おじいちゃんに脳トレをさせたいけど、脳トレ・ドリルを嫌がって困る」とお悩みの方は、懐かしい歌で脳の活性化を図ってはいかがでしょうか。歌は脳を活性化させるだけでなく、気分も盛り上げてくれる効果があります☆ ただし自分一人で歌ってくれる高齢者の方は少ないと思いますので、少なくとも初めは、一緒に歌ってあげなければならないと思いますが(汗)。
実家に帰省する時など、この本をお土産に持参していくと喜ばれると思います。また、NintendoDSとDSソフトの『大合奏!バンドブラザースDX』を持っている方は、それも一緒に持参すると、思い出せない曲があったときに、楽譜を見ながら演奏することで思い出しやすくなると思います。ハーモニカやギターなどの楽器が得意な方は、それを使うともっと良いと思いますが……(残念ながらギター・コードの記載はないので、弾き語りはしにくいと思います)。
楽しく脳と気分を活性化させるのに、とても役に立つ本だと思います。
* * *
同じ出版社からは他にも、『思い出の歌・日本のうた―楽しいレクリエーション』、『懐かしい童謡唱歌と新童謡 ピアノ譜付き』などの類似書が出ています。
また違う出版社の本ですが、同様の本は他にも、『思い出の愛唱歌―唱歌・軍歌・流行歌』、『童謡・唱歌・懐かしの歌 (CD付)』、『こころの名歌集』、『CD付き 高齢者10000人が選んだうたいたい歌 童謡・唱歌・わらべうた・民謡・外国の歌』、『とってもやさしい ピアノ・ソロ 大きな譜面で見やすい 歌い継がれる 日本の童謡・唱歌集 (楽譜)』など、いろいろあります。
音楽は「音楽療法」として福祉の現場でも使われています。『CD付き!音楽療法のプロが教える高齢者のかんたん!音楽レクリエーション』は、イラストと歌詞集で、音楽リクリエーションを紹介してくれる本です。
Amazon商品リンク
興味のある方は、ここをクリックしてAmazonで実際の商品をご覧ください。(クリックすると商品ページが新しいウィンドウで開くので、Amazonの商品を検索・購入できます。)