ちょき☆ぱたん お気に入り紹介 (chokipatan.com)

第1部 本

しかけ技法(海外の作家)
 ※日本語の本(翻訳版)もあります

型紙なし

しかけ絵本の作り方〈パート2〉
 (How to Make Super Pop-Ups)

『和書:しかけ絵本の作り方〈パート2〉』1995/10
ジェーン アービン (著), Joan Irvine (原著), 加納 真士 (翻訳)

『洋書:How to Make Super Pop-Ups (Dover Origami Papercraft)(英語)』2008/2
Joan Irvine (著), Origami (著), Linda Hendry (イラスト)


(感想)
 しかけカードや絵本を作る場合のしかけ技法の基礎を学べます。
 通常、しかけ絵本を作る時には、180°に開いて読むために、紙に部品を貼り付けるしかけがメインになるのですが、この本には一枚紙を切る90°のしかけの説明もあります。
 前作『しかけ絵本の作り方〈パート1〉』同様、作品を作るための型紙などはなく、作品の見本写真もありませんが、しかけ技法を分かりやすくイラストで解説してありますので、自分なりのイメージを膨らませやすいと思います。
 この本は〈パート2〉ですが、〈パート1〉の基本テクニックはこの本にも書いてあるので、〈パート1〉を読んでなくても利用できるようになっています。というより、技法的には重複している部分がむしろ多いと思います。それでも「音のでるロボット」や「バネじかけのスポーツカー」など、〈パート1〉にはなかった技法の解説もあります。
 第一章 スーパーカッティング
 第二章 スーパーストラクチャー
 第三章 スーパースライド&ターン
 第四章 ちょっと変わったしかけ
   *   *   *
『しかけ絵本の作り方』には、パート1もあります。

Amazon商品リンク

興味のある方は、ここをクリックしてAmazonで実際の商品をご覧ください。(クリックすると商品ページが新しいウィンドウで開くので、Amazonの商品を検索・購入できます。)